大阪 住吉大社に面した光りあふれるサロンで
ヒプノセラピー、チャネリング、レイキヒーリングを。
あなたがあなたに戻る場所です。(女性専用)
大阪市住吉区長峡町2-1
  1. ほっこり写真館
 






ほっこり写真館

日々 *ほっこり* 感じた写真を載せています。
2022/04/27
参道口で
大海神社の参道口
龍宮の入口のようです(^-^*)
この季節はシャガの花が出迎えてくれました♪

2021/10/23
彩り
住吉公園のお花の小路。
マゼンタピンクへのグラデーションが綺麗でした。
別名はホウキギ
こんなほうきがあったら素敵ですね(*^-^*)

2021/04/15
春の太鼓橋
新緑とツツジに映え
いつもよりキラキラみえました。


さぁーっと
風が吹いたとき

シャッターを押しました☆

2020/07/01
手水舎とあじさいと
お朔日のお参りに。
浮かぶ紫陽花が幸せそうでした。

2020/04/25
境内のツツジ
住吉さんの社務所前

今とっても見事でした(*^-^)

参拝がもう出来なくなって(;_・)
見てくれる人が減っても

お花さんは、ただ咲いて♪(*^-^*)
その健気さがうつくし美し



2020/04/04
14周年☆15年目
お祝いに♪と
お客様から頂きました。
パワーストーンたちとよく合ってます♪

ありがとうございます(*´-`)

2019/11/10
御即位おめでとうございます。
今日は「祝賀御列の儀」

もうすぐパレードも。

境内はうるうるあふれるほどの
祝福オーラ(*´-`)

神々さまのご祝福、参拝者の祈り…

かつてない優しさに包まれて。


この波動がずっと続きますように(*・∀・*)

2019/09/13
和太鼓ご奉納〜観月祭の前に
観月祭の前に・・・

反り橋前で和太鼓のご奉納☆

チビッ子ちゃんもがんばったね♪(*^^*)
堺太鼓さん、ありがとうございました。

2019/06/25
梅雨の晴れ間に♪
紫陽花に虹色のシャワー(*^∀^*)/

2019/03/24
春のお彼岸ラストデーに
四天王寺さんの大鳥居〜真西へ続くひとすじの道。西方・極楽浄土へいざなってくれてるよう(*´∀`)♪ご先祖さまもおまいりされてますように

2019/03/08
愛し面影の沈丁花
甘ずっぱくなつかしい香り

歩いていると、姿見えども立ちのぼり
ここにいるよ♪と教えてくれる。

こどものとき、庭に咲いてた沈丁花。
学校へ行く前、母が切って包んで、持たせてくれたかな。

そんな思い出も立ちのぼる、住吉さんのお散歩みち。


2018/12/22
冬至の夕日
今日は二十四節季の冬至。
太陽さんおめでとう。今日出逢えてよかった(*´-`)

2018/09/19
シュウメイギク
シュウメイギク。
白しか知らなかったけど
ピンクもあったのね(*≧∀≦*)
ほのかな色合いが可愛くて
秋の景色に溶け込んでました。

2018/08/24
藤棚から♪
大海神社の藤棚。
よ〜く見ると、藤棚から細長いマメがぶら下がってました。
夏に実を付けるのね♪

2018/06/07
ブルー系の紫陽花
梅雨ぞらにしっとり咲いてました〓

2018/05/18
やさしい風船

名もしらなかったディズニーキャラクター。

ベイマックス
人を傷つけることを禁じられた、優しすぎるケア・ロボット
(略)
瞳で心とカラダの健康状態をスキャンし、手はこすり合わせるとAEDに。1万通りの治療法がプログラミングされていて、傷ついた人のSOSをキャッチ。戦闘意欲も戦闘能力もゼロ。

私もこんな能力ほしい(*≧∀≦*)
私も戦闘はいらない。

ランチ先の御主人に頂いたお手製の風船。
ベイちゃんが私を癒しにきてくれたのかな(*´∀`)♪
この子に癒されよう♪(*^-^*)御主人ありがとう

2018/03/11
福寿草
今年は遅めの開花です♪
幸せを招く福寿草〓
よいことがはじまっていきますように…〓

2018/02/16
旧正月
旧正月おめでとうございます♪(*^-^*)
素敵なはじまりの日になりますように・・・☆

2018/01/20
水仙と万両
水仙と万両
(^-^) (^^o)

競いあわず・遠慮せず‥
ほどよい距離で咲きあって

凛とする香りと
元気をくれる赤い実。

大寒に咲く癒しのお花♪

2018/01/01
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(*^^*)

2017/10/08
キラキラ稲穂
もう稲刈り、終わったかなーと近づくと…
よかったー(*^_^*)/

もうすぐお米になるね♪
今年も実ってくれてありがとう。

実るほど頭を垂れる稲穂かな

2017/08/13
ほおずき
鬼灯 って書くんですね。
氏神さまのご拝殿前。
お盆の風情がここにも☆

2017/07/02
住吉さんの星まつり
境内に並んでました♪
住吉星宮守護と書かれた短冊の裏に
お願いごとを書いてね。
星の神様が願いを叶えてくださいますように…☆

2017/06/03
月下美人…?
何年も咲かなかった白い花。これはもしや…
夜咲いて、一夜限りでしぼむ はかない月下美人…??
いやいや太陽キラキラのお昼に堂々開花(*´∀`)

この子はクジャクサボテン。月下美人とは近しい種類。
サボテンのトゲトゲしさもなく清楚に咲いて♪
星形のめしべがみえるかな、なんとも可愛いい((*^-^*)

2017/05/11
ルピナスの小道
色とりどりのルピナス。
夕刻、住吉公園で出会いました。

2017/05/06
卯のはな
この時期だけの住吉大社の卯の花苑☆
もうそろそろかな♪と通ると、5月1日から今月末まで一般公開(^-^)
もともと野山に自生する素朴なお花も…枝先まで花がつくと見事♪
甘い香りが風に乗って〜天然のアロマセラピー(*´-`)
今、しか入れない秘密の花園(*^^*)

2017/04/20
神池に掛かる藤…♪
心が澄みわたるようです。
神様ありがとうございます。

2017/04/09
桜に似てるね
ハナカイドウ(花海棠)♪
桜の花に似てますが、下向きに咲いてやや小ぶり。
花の柄が長いので、ゆらゆら風に揺れるのもいいね。
今、色んなお花が楽しめる♪(^-^)

2017/04/01
お地蔵様のほとりに
この季節になると八重の椿が咲いてきれいです♪
子安地蔵さんよかったね

2017/03/05
星降るマンサク☆
春先に「まず咲く」・「まんずさく」
満作の願いを込めて名がついた「マンサク」☆

花言葉は、「霊感」「ひらめき」「直感」「神秘」
花をよくみると…お星さまにもみえて(*´∇`*)
繊細な花びらから〜
インスピレーションが降ってくるの(・∀・)、かな

2017/01/22
春色のブーケ
鮮やかなピンクや赤、グリーン
ひと足早く春が来たよう…☆
私のイメージでとくださいました。
ありがとうございます♪
お花があるとうれしいな(*^^*)

2016/12/19
お抹茶
いただいたお菓子♪

和菓子をみたら

思わず点てたくなって(*^_^*)

味わいたい和の気分。

ピンクは山茶花かな♪
黄色のきんとんは…なにかの見立てでしょうか

2016/12/01
初光
〜つぼみ〜はピンク♪咲くと真っ白
そんな椿が咲きました(*^_^*)
この子の名前は「初光」
例年はお正月頃に咲くそうな…(^^;;
蕾もかわいい♪咲いても綺麗☆
どっちもすてきやね(о´∀`о)



2016/11/29
晩秋
今年は綺麗ですね♪

2016/11/16
れもん色のコスモス
レモン色のコスモス♪はじめて見ました。
陽が当たったところがキラキラきれい☆
薄ピンクのコスモスもみてね(*^_^*)


2016/10/27
いちばん星
濃紺の夕闇と
柿色のそら…

ふたつのそらの境界は
吸い込まれてきそうな奥ゆきと余韻…

気がつくと…
できたての夜空で、いちばん星が光ってた☆


お客さまをお待ちするほんの一瞬の
贅沢なひととき。

日常のなかのしあわせ♪

2016/08/22
鏡のなかに

ふと顔を上げると…

リビングの鏡に映る夕日が…☆
あまりのまばゆさに見入るひととき。

こころが透明になり…しあわせを感じるひととき
《*≧∀≦》


2016/08/10
浄化のりゆう
今日は年末大掃除のよう(;・∀・)
パワーストーンたちを除けてレース布を洗濯しないといけなくなり…、
たくさんあるので、並べ迷わないようにパチリ〓
パワーストーンたちを浄化し、他の部屋もモップがけ…(;・ω・)
なんで年末でもないのに…?「させられてる」?

もうすぐお盆。亡くなったみたま方がこの世にお帰りになる。
そうだ!この部屋にも立ち寄ってもらえるように、こんな流れになってたんだ(;_;)

去年亡くなったU先生、うちに来てくださったRさん、Mさん・・・、Sさんも来てくれるかな(;・∀・)
亡くなって、もう会えないって思ってるのは、こっちだけなんやろね。
おぼえてくださってて、また来てくださるって、こんなに嬉しいことないよね。
お清めしてきれいになりましたよ。

2016/08/04
向日葵
夏といえばやっぱり♪(^-^)♪

2016/07/11
夏の朝
おはよう☆って、かわいく微笑んでくれてるよう(*^^*)
今朝もありがとう♪

2016/06/29
ハスの花
雨あがりの艶やかさに…☆
ハスの季節ですね。

2016/04/12
天使のビネガー☆
飲むふじりんごのお酢♪
かわいい天使さんがいます(≧▽≦)

お客さまから頂きました。
ありがとうございます(*´∀`)

2016/04/09
春♪足もとの草花♪
開ききったチューリップのそばに、芽吹いて間もないもみじ葉が( ・∇・)
若もみじの下には桜の花びらが乗ったヒマラヤユキノシタ♪
チューリップのお隣にはユリの茎が伸び…☆咲いてくれるかな(^^)
色んないのちに出合ひ、散っては咲きのはかなきをみむ。
この瞬間を大切に・大切に・・・
ありがとう

2016/03/29
桜と太鼓橋
住吉大社の太鼓橋♪
桜もよく似合いますね(*^^*)

2016/03/08
春のしあわせ
今年も福寿草が咲きました(^^)

2016/03/04
春のお花
ピンク菊のような…コスモスのような…
香りは菊でしょうか( ・∇・)
でも春のお花(*^^*)
お客さまから頂きました。うれしい( 〃▽〃)

2016/02/21
夕陽
おひさま・・
今日も一日ありがとうございました(*^_^*)!

2016/01/09
市えびすのお護摩
住吉さんの市えびす。

山伏さんがお護摩を焚かれてました。
煙たくなく、じっと座ってた程いい香り。
どんなお香を使ってるんだろう…。それとも山伏さんが素晴らしい♪?
どなたかの祈りが、香と煙になり
私の何かとリンクして、うるうる(;_;)うる…
晴天の聖なる空間。

ありがとうございます。

2015/09/22
今朝の雲
サロンの窓から♪大きく羽を広げて飛ぶ鳳凰に出会えた気分でした
ヾ(@゜▽゜@)ノ

2015/07/29
お隣のお庭から〜
お隣の奥さまから頂いたお花。
生けてみました(*^_^*)
うちでもきれいに咲いてくれるかな(*^▽^*)

2015/07/07
七夕さま☆
昼下がりから雨が上がりました。
みんなの願いが天に届きますように…


2015/05/01
幸せのお茶(о´∀`о)
お客さまより♪
9周年で送ってくださいました。
ありがとうございます(*^_^*)

2015/04/29
白藤も
幽玄なり
よい香りが風に乗って届きますように♪

2015/04/22
うすむらさきの♪
春風に乗って甘い薫りが届きますように♪

2015/04/09
ローズマリー
ローズマリーの香り〜(*^^*)
あなたに届きますように☆ 

2015/04/02
優雅に
春空に映え、みやび♪

2015/03/28
モモの花
青空に映えむ(*^_^*)

2015/03/13
ミモザアカシア
この季節に出会うミモザ 。いつもあのときがよみがえる。でも鮮やかな黄色は今もむかしも変わらない。

2015/03/05
野すみれ
春の訪れ(*^_^*)

2015/03/03
雛祭り♪
今日はうれしい雛祭り♪♪旧家のお庭で

2014/11/12
山茶花
叔母の家で、今日開いた山茶花。
つぼみがピンクだけど咲くとこんなふうに。
今日は叔母の誕生日。
あるじの誕生日を知っているのか
毎年11月11日になると咲くんだとか(*^^*)
今年も叔母を祝ってくれてありがとう♪♪
いつまでも元気でいてください。

2014/10/09
昨夜の月食
望遠鏡から見える映像をガラケーで(^-^)
18:50頃、月食中のお月さまです♪

2014/09/30
何年ぶり〜!
今朝、庭に出るとおんぶバッタが〜( 〃▽〃)
とっても微笑ましいです(*^▽^*)

2014/09/19
溝からも…♪
何年も前に、ひとり生えした芙蓉の木。
鮮やかに咲いてます(*^▽^*)

2014/09/15
秋の風情
秋の七草のひとつ、
萩が水路に垂れ、きれいです(*^^*)

2014/09/12
ワタの実が(ノ´∀`*)
春にタネから植えた子が弾けました\(^^)/

2014/09/09
フルムーン
住吉大社太鼓橋の向こうから昇ってくるフルムーン(^^)
昨夜の月とはまた違った"趣"。きれいです♪

2014/09/08
住吉大社観月祭
今日は仲秋の名月♪

2014/09/07
雨上がりの朝の境内
あまりのすがすがしさとまぶしさに、仕事前にご参拝

2014/09/04
オレンジと黄色は元気をもらえますね(^o^)!
小さくてもありがとう(*^^*)

2014/09/02
少女の笑顔のような
名前は「クロホオズキ」。実もついてて楽しみ(^^)
ホオズキとつくけど、ホオズキ属でなく、
ナス科のオオセンナリ属の一年草だそう。
小さな女の子が可愛く笑ったようなお花に癒されました((*^▽^*)

2014/08/30
官兵衛のおまんじゅう
大河ドラマ中の軍師 官兵衛ゆかりのお饅頭を頂きしたv(・∀・*)上には金箔が( 〃▽〃)

2014/08/27
休息
ロイヤルミルクティーで、ほっと一息♪

2014/08/26
どっちに見えるかな(・∀・*)
先日、住吉大社付近の上空に見えました♪
私は“鳳凰”に見えましたが
近くにいた人は「馬だよ〜」と言ってました。
“天馬”ですネ♪
皆さんはどちらに見えますか〜(*^^*)

2014/08/23
初秋のそら
とても澄んでいて、清々しいです☆

ヒーリングサロン オフィーリア

まずはお気軽にお問い合わせくださいね。

電話番号:090-1023-3593

所在地:大阪市住吉区長峡町2-1

営業時間:11:00〜18:00

(時間外応相談)

サロン情報・アクセスはこちら


ご予約フォーム